10月22〜23日
       
               
   
               


おなかパンパン、子持ちあゆ。

午後から出勤がすっかりクセになり、、、。
数は少ないながら、丸々としたうまそうなメスの子持ちあゆがつれました。

               

10月22日(月)快晴 半日で4本ながらも、、、
午後から出勤がすっかりクセになって今回も昼過ぎ入川。分流はイマイチで、釣り人の大半が本流に集中。トロに2人だけ。そのうちのおひとり常連のMさんに様子を聞くと首を左右に。水温16.4℃。水温上昇を期待して竿を出す。1時間ほど手前を泳がすがまったく追わない。お二人はじれたのか分流へ。減水ー15cm。立ち込んで右岸側のゆったりした流れに送りこむとようやく掛かった。いきなり26センチの丸々としたあゆ。おとりにならないというかもったいなくて即、舟へ。3時過ぎまでに26センチを頭に4本。すべて真っ白なメスでおなかパンパンの子持ちでした。前回掛けあゆを根掛りで失ったことに懲りて、養殖あゆ3本を使いまわし、4時過ぎオトリがヘロヘロになったところで終了。

10月23日(火)曇り時々晴れ 同じパターンで。
8時過ぎ、のんびりしていたら、お客さんが次々とやってくる。皆さんトロが狙いと見えて仕切り様子を聞いている。9時近くになって新提前へ。すでに4,5人入っているのでその最上流へ。水温14.1℃。左岸側から右岸に向かって順番に探るがまったく追わない。そのうちにひとり去りふたり去り。下の新堤の切れ目が空いたのでそちらへ移動。川回りの途中の津田さんが、愛犬カリンを連れて右岸の土手に現れた。上からハミ後を見ていた津田さん、”全然ナメがない、下へ移動したら。午後から食むかもしれないけれど、、"
オトリと掛けあゆを交換、、。
移動する元気もなくそのまま居座った。とうとう町役場の昼を知らせるチャイムが。今日はオデコかあきらめかけていたら突然掛かった。おとりごろの18センチ。 これに付け替えると時合いが来たのか程なくして強烈な引きで25センチ。もったいなくて養殖あゆ3本を使いまわし、2時過ぎまでに2本追加。どれもメスで丸々ととした子持ち。4本のうち25センチ2本、1本は160グラムあった。さすが天然、まだ元気がよく、早瀬抜きに複合メタルプロガード0.1号、つまみ糸フロロ0.6号で十分持ったが、1本、ゴンッ、ときて一発で飛ばされた。チェックしてみるとつまみ糸の真ん中で切れていた。ここは浮石が多くスレで磨耗したものと思うが後で冷やかされた。持っていった養殖3本も掛かりあゆに引き回され、すべて根掛りで失った。何のことはない、かけあゆと交換、+1本だったが、十分に見合いました。追ったところは、右岸側の落ち込みの大石裏、小さな袋のよどんだところでした。2時過ぎ追いが止まったところで場所移動の途中で石に足を取られドボン。全身ずぶぬれ。秋の風が身に沁みて集中力に欠け、10分と持たず早上がりとしました。